2017/9/13~16 前穂~奥穂~北穂高岳


アシスタントとして穂高へ。

1日目 岳沢小屋まで。
2日目 前穂高岳から吊尾根。奥穂高登頂後は穂高岳山荘。
3日目 涸沢岳から北穂高岳。南稜を下り涸沢小屋。
4日目 上高地へ下山。

天候に恵まれ気持ち良い縦走を満喫♪
大満足の山行になりました!(^^)!


DSCF4041
1日目(13日)
上高地は比較的人が少なく落ち着いていました。


DSCF4049
今日は岳沢小屋までです。


DSCF4053
2日目(14日)
う~ん、気持ち良い朝です♪


DSCF4061
重太郎新道ははハードですが、展望は素晴らしい登山道。


DSCF4063
紀美子平。
この重太郎新道を開拓した今田重太郎さんの娘の名前がついています。
登山道を切り開いくれた人や整備をする人のおかげで快適な登山が出来ますm(_ _)m


DSCF4066
前穂高岳の山頂に到着!
紀美子平に荷物をデポして軽荷で登りました。

今日みたいな日はいつまでも山頂にいたいですね♪


DSCF4077
奥穂高近くで歩いてきた吊尾根を振り返ります。
どこを歩いてきたのやら…(^^;)


DSCF4078
バックに青空!
奥穂の山頂はやはり人が一杯でした。


DSCF4079
怪峰ジャンダルム!


DSCF4099
穂高岳山荘では夕陽がすごくキレイでした♪
平日ですが宿泊客は多かったです。


DSCF4105
3日目(15日)
涸沢岳を越えて、北穂高岳へ向かっています。
ここも言わずと知れた険しい岩稜帯(@_@)
緊張しながら進みます。


DSCF4109
北穂高岳へ到着!
ここは大キレットから槍ヶ岳の展望が抜群です♪


DSCF4115
涸沢まで南稜を下ります。


DSCF4120
涸沢小屋でまったりします。


DSCF4127
4日目(16日)
サラシナショウマ
「ねこじゃらし」に似ていますね。

台風が接近しつつあるので早めに下山します。


DSCF4129
センジュガンピ
名前の由来は「日光の千手堂近くで発見された」という説と、「花びらの先が千手のように多く切れ込んでいる」という説があるようです。
花名を覚えるのに僕は後者で印象付けをしました(^^;)


DSCF4133
徳沢ロッジでケーキセットを食べました。
久々に徳沢ロッジに入りましたが、雰囲気が凄く良いです!
落ち着きました(^^♪

上高地へ戻ってから雨が降り出しました。
雨中行軍せずに戻れてラッキーでした!

お疲れさまでした!!


DSCF4138
台風接近の為、明日からの仕事が中止となりました。
久しぶりに子供と過ごします(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です