赤石山脈の南端に位置する秋葉山に登ってきました。
全国にある秋葉神社の総本山。
下社から上社への参拝登山とも言えます。

まずは下社から。

情緒あふれる秋葉街道を辿り。

表参道を登っていきます。
途中、富士山の展望スポットがあります。

秋葉寺の門。

秋葉神社の門!?
こちらの門は修繕中のようです。

金の鳥居(^^;)
黄金の茅の輪くぐりをしてきましたよ。
運気アップしたかな…。

「天狗の皿投げ」もしてきました。
残念ながら3枚の願掛けした皿は全部外れました(~o~)
標高差は7~800mありますが、道が良いのでサクサクと歩けました。
お疲れ様でした(^^ゞ