2019/9/23~24 稲子岳南壁


稲子岳南壁の「左カンテ」
前回のリベンジを果たしました♪


RIMG2183
1日目(23日)
名古屋を夜中に出発は辛いので、定番の「J&N」で前泊。


RIMG2190
2日目(24日)
朝はピーカン!
でも昼頃に崩れる予報…


RIMG2195
きれいな凹角。


RIMG2196
そろそろ天狗岳付近の雲が黒く怪しくなってきた(-_-;)


RIMG2209
ポツポツ降ってきた(゚_゚;)
本降りになる前に抜けたいが…


RIMG2212
最終ピッチでは、風も強く横殴りの雨!


RIMG2214
黒百合ヒュッテでランチ!
ストーブを囲んで温かいうどん。


RIMG2215
冷たい雨に降られましたが、回復しました。
ありがとうございました。


2019/9/19~20 北岳バットレス第4尾根


1泊2日でマロンおじさんと北岳バットレス第4尾根に行ってきました。
この頃あまり個人山行を出来ていないので、かなり体力的な衰えを感じましたが、天候に恵まれ爽快なロケーションでのクライミングを楽しめました!(^^)!

ゆっくり、ゆったり山を楽しむのも良いですが、やっぱり挑戦する登山も楽しい♪


RIMG2075
1日目(19日)
芦安から北岳の玄関口の広河原へ。


RIMG2080
白根御池小屋へ向かっています。
新調した100リットルザックの調子は良いようです。


RIMG2082
白根御池小屋のテント場へ到着。
池の畔にある雰囲気の良いテント場です(^^)


RIMG2086
テントを張り、景気づけに一杯。


RIMG2088
マロンおじさんがシュラフを忘れました。
「マロンおじさん、やっちまったな~」と笑っていたら、とんでもない事が…

僕のシュラフ袋からテントが出てきました(゚Д゚)
まとめて干した後の収納時に入れ間違えたようです…

仕方ないので、テントを掛け布団のようにして寝ました。
マロンおじさんはツェルトを掛け布団にしてました。


RIMG2089
2日目(20日)
まぁ、当然ですが、早朝出発。
昨夜は少し寒かったですが、テントを掛けたおかげで十分眠れました。


RIMG2090
真夏と比べると日の出が随分遅くなりましたが、月明かりに照らされ明るいです。
特に初見の壁なので助かります。


RIMG2093
バットレスの下部岩壁が見えてきました。


RIMG2096
第4尾根に行く前に、下部岩壁をいずれかのルートで登って、第4尾根ルートの取付きまで行かないといけません。


RIMG2098
下部岩壁の取付き。
「新版 日本の岩場」で易しいと紹介されていた「第5尾根支稜」からアプローチします。


RIMG2107
2ピッチ終えて、ルンゼをサイマルクライミング。


RIMG2114
横断バンドをトラバース。
一応、中間支点を取りながら、サイマルクライミングしますが、プロテクションがしょぼいので、絶対に落ちられません(‥;)


RIMG2117
C沢を詰めて、ヒドゥンスラブ取付きに到着。
僅かな差でBガリーから来た2パーティーに前に出られました(ToT)


RIMG2137
やっと第4尾根ルートに取付きました。
今日はマロンおじさんのリードDay。


RIMG2145
マッチ箱です。
決まってますね~!


RIMG2153
マッチ箱から1ピッチ懸垂下降。
天気が良いので、爽快かつ軽快に登っていけます。


RIMG2160
壁のスケールの大きさを伝えようと思いましたが、マロンおじさんの顔のスケールの大きさしか分かりませんね(笑)


RIMG2162
枯れ木テラスからの水平トラバース。
超怖いです(゚_゚;)


RIMG2168
最後の難関「城塞ハング」を登り切り、安堵の表情。
お疲れ様でした!


RIMG2173
一応、山頂にも行ってきました。
第4尾根ルートからの北岳登頂!
充実感があります♪


RIMG2169
日本第2位の高峰から見る景色を楽しみながら下山。


RIMG2175
あっちも、こっちも素晴らしい景色(^O^)
登攀の充実もあり、この上無いですね!


RIMG2181
この小屋(のテント場)で余韻に浸りたい気分ですが、お互いまだガイド業のハイシーズンのので、帰れるなら帰ります。

お疲れ様でした!
また遊びましょう♪


2019/8/13~14 稲子岳南壁左方カンテ


久しぶりに稲子岳南壁へ行きました。
台風が近づいている中、八ヶ岳まで行きましたが、結局、天候不順で敗退(‥;)


RIMG1395
八ヶ岳の「J&N」に前泊。
ドロミテで多くの人が飲んでいた「スピリッツアペロール」というリキュールがここにもありました!
思わず頼んでしまいました(^^;)


RIMG1400
1ピッチ目を登る前から、風が強く時折雨が混じるコンディション(ToT)
行けるところまで行ってみることに…。

実際、登ってみると決して楽しく登れる状態ではない。
壁も少し濡れた状態なので、下りる事にしました。

体力的にはあまり疲れていないけど、お疲れ様でした!


2019/8/3~5 ジャンダルム北面フランケ 正面フェース


ジャンダルムの北壁を登ってきました。
日本最高所のクライミング(登山体系にはそう書いてあったような気がする…?)
ドキドキしながらも楽しめました♪


RIMG0983
適当に引きましたが赤いラインを登りました。

この北面を登る時が来ようとは…
とても感慨深いです。

ロバの耳を通過している登山者から、「あれだけガバばかりがあれば、楽しそうだよな~」と言われました。
しかし、殆どが動くガバなので、かなりドキドキなのです!


RIMG1045
最終ピッチ凹角ルートは、ジャンダルム山頂に「ひょっこりはん」の様に現れます。


RIMG1094
爽快かつ刺激的なルートにジュースで乾杯!

Mさんありがとうございます。


2019/6/10~19 家族旅行


毎年恒例の大型休暇。
今回もまた電車の旅です。
南は鹿児島から、北は岩手。
日本列島を電車でGOしました!


20190610111936_p
まずは、新幹線でピューンと福岡県。
門司港へやってきました。
鉄道記念館を少し見て、次ぎの電車へGO!GO!


20190610170902_p
ミッキー新幹線にも乗りました。


20190612114350_p
「ゆふいんの森」
人気車輌らしい。


20190612211857_p
変わった名前の焼酎が、お土産で売ってました。
あまり意味はないですが、目に付いたので…


20190614094727_p
別府と阿蘇を繋ぐ観光列車「あそぼーい」


20190614114205_p
JR豊後竹田駅のねこ駅長「ニャー」


20190616115844_p
九州から一気に東北へ。
岩手県でポケモン列車に乗りました。


20190616104958_p
列車の内部はポケモンだらけです。


20190617100145_p
今回の定宿「東横イン」


20190617151316_p
宮古の景勝地「浄土ヶ浜」へやってきました。


20190617193832_p
この日はちょうど「ストロベリームーン」


20190619110506_p
旅の最後は、鉄道ファンの聖地と言われる大宮の「鉄道博物館」へ。

この10日間は色々な場所へ行き、色々な列車に乗りました。
ここに挙げているのも一部です。
ほぼ、列車とビジネスホテルを転々として過ごしました。
妻と子供はタフですね(^^;)
僕は4kg太りました(ToT)



2019/6/3~7 インスボンクライミングトリップ


マロンおじさんとIさんの3人で「インスボン」へクライミングに行きました。
5日間の滞在は最高に楽しくなりました♪
特に韓国は海外の中では近いので、費用的に抑えられるのがまた良いところ。
岩場以外でも探検気分で楽しんできました♪


DSC05127
1日目(3日)
セントレアから「済州航空」で韓国のソウルへ。
ワクワク!ドキドキです(^^;)

今日は宿にたどり着くミッションをこなさないといけない。
ハングルの壁を越えれるか!?


DSC05136
仁川国際空港からリムジンバスで移動。
宿泊するホテルのあるソウル市街へ向かいます。
リムジンバスも10,000ウォン、日本円で約1,000円とかなり距離を走るわりに安い!


DSC05140
ホテルのある街は結構繁華街です。
ホテルは地下鉄誠信女大入口駅へ50mほど。
凄く便利な場所です。


DSC05141
韓国といば焼肉。
ホテルスタッフお勧めの焼き肉店で夕食。


DSC05145
夕食後は夜の街をブラブラしました。
怪しいキャラの不気味なUFOキャッチャーがありました( ゚Д゚)


DSC05268
ホテルは「ベスト ウエスタン アリラン ヒル ホテル東大門」

超長い名前ですが…
ここに4連泊してインスボンに通います。
素泊まりですが、一人1泊あたり3,200円ぐらいと非常にお値打ち感がありました。


DSC05153
2日目(4日)
さあ、今日からクライミングに向かいます。
朝食はホテル近くのロッテリアで済ませました。


DSC05156
タクシーに乗って、インスボンの玄関口である「トソンサ」へ。


DSC05162
岩場へのアプローチ。
峠で一休み。


DSC05165
峠を越えると「インスボン」の大きすぎる岩山が姿を現しました!


DSC05175
取付きに辿り着きました。
マロンおじさんが気合を入れてテーピングを施します。


DSC05213
「インスB」ルートを登りました。
4年前よりも苦戦したのがショックでした(T_T)

かなり暑く最後のほうは、飲み物も底をつき、少し脱水状態でした(>_<)


DSC05225
インスボンの山頂で記念撮影。
達成感が超半端ない!
ソウルの街が見渡せて気分爽快です!


DSC05236
下山は60mいっぱいの懸垂下降で南面の基部に降ります。
刺激の強い非日常のオンパレード。


インスボンタクシー
帰りもタクシー。
タクシー料金も安いので、有効活用します。


DSC05249
3日目(5日)
今日は「ウジョンB」ルートへ。

朝のうちは霧が濃く、天気が少し心配でした。
でもすぐに晴れてきて、またかなり暑くなりました(~o~)
マロンおじさんが男気を見せ、最初のほうをリードしてくれました。


DSC05251
岩だらけの山ですが、少しだけ樹木のあるテラスがあります。
ここが「オアシステラス」と呼ばれる場所です。
木陰で休憩して、もぐもぐタイム(´▽`)

毎日の行動食は、ホテルの隣にあるパン屋さんの焼き立てパンです。


DSC05255
核心ピッチのスラブ&フェイスは悔しいA0になりました…
高度感の凄さにビビってしまいました(◎_◎;)
インスボンの厳しさを噛み締めます。


DSC05258
次のピッチはチムニー。
ここはプロテクションを取るのに苦労しました(-_-;)


DSC05264
ルートが終了したところで、同ルート下降。
3ピッチで基部に降り立ちました。


DSC05273
ホテルに戻ってシャワーを浴びた後、街に繰り出します。

今日は初日に入った焼肉店よりも少しリーズナブルなお店に入りました。
昼間の行動がハードなだけに、ビールも肉もとても美味しかったです♪


DSC05285
4日目(6日)
今日は岩場やトソンサの寺院も人がかなり多い(@_@)

後で知ったのですが、顕忠日という韓国の戦没者追悼日だったようです。
ルートは大混雑しているし、疲れもあったので、今日はマルチルートは登りませんでした。


DSC05298
南面にも相当な数のクライマーが登っていました。


DSC05288
ショートルートを少しだけ登って岩場を後にして、インスボンの隣の観光名所である「白雲台837m」に登ることにしました。


DSC05301
「白雲山荘」前の広場で登攀道具をしまい、観光客に紛れ込みます。

このクライマーの宿であった「白雲山荘」
前オーナーの李さんが亡くなってしまって残念です。


DSC05307
この白雲台はインスボンとは楽しみ方が全く違います。
ステップがきってあったり、手すりが設置されていて、観光客でも登れるように整備されています。

右奥に見えるのがインスボンです。


DSC05313
ホテルに戻って、今日は時間に余裕があるので、地下鉄で「東大門(トンデムン)」に行くことにしました。
まずは切符を買うのにひと苦労(~_~;)


DSC05315
なんとか東大門に着きました。
ここには登山用品店通りという場所があり、たくさんの登山用品店がありました。

ん、どこかで見たようなロゴだな(^^;


DSC05319
屋台通りみたいな場所で見たことのない食べ物に挑戦!

他にもチヂミや焼き魚のお店もあったので、色々と楽しみました♪
マッコリも飲みましたよ!


DSC05328
5日目(7日)
いよいよ帰る日がやってきました。
本降りの雨です。
仁川国際空港行きのリムジンバスを待ちます。


DSC05330
マロンおじさんは関西空港行きなので別便で帰ります。
あっと言う間の5日間、お疲れ様でした!

マロンおじさん&Iさんありがとうございましたm(_ _)m


2019/5/30 岩トレ


瑞浪の屏風岩へ岩トレへ行きました。

クライミング能力の落ち込みようにビックリ(゚Д゚)
冬山を優先してきたとはいえ危機感は大きいです。

本当に落ちるのはあっという間ですね…


20190530142549_p
山もクライミングもバランス良く向上させたい。

新緑と岩と飛行機雲。
もうすぐインスボンだ。
こんな状態ですが、楽しみです♪


2019/5/26~27 岩トレ


検定や練習などでしばらく忙しかったので、久々に2日間の岩トレ。

1日目は「美濃加茂健康の森」
2日目は「御在所岳前尾根」

美濃加茂健康の森は暑すぎました(‥;)
熱中症になる恐れもあり、全然「健康」ではない…

少しでも標高の高い所へと、御在所に移動しました。


20190527124644_p
まぁ、御在所も暑かったですが、まだマシです。

熱中症には気をつけましょう(・o・)