マロンおじさんと宝剣岳のサギダル稜を登ってきました。
天気は下り坂という事で、スピード重視で登りました。
無事、天候悪化する前に下りてこれました。
お疲れ様でした!!
菅の台バスセンターから始発のバスに乗り、しらび平まで。
しらび平からロープウェイで一気に高度を上げます。
トンネルを抜けると、そこは千畳敷カールであった(゜o゜)
例年に比べるとかなり雪は少なめだとは思いますが…
それでも雪に囲まれた素晴らしい景色が広がっています♪
さあ、半分埋まった信州駒ヶ岳神社に安全祈願をして出発。
サギダル稜は雪稜と少し雪と岩稜のミックス。
登攀は易しいですが、高度感はそれなりに有ります。
ただ灌木が有って臨場感が出ないですね(>_<)
サギダルの頭(ピーク)に到着。
実質、しっかりと確保しあったのは、1ピッチのみ。
ピークから南方向の眺望。
手が届きそうな位置に「三ノ沢岳」
さあこれから宝剣岳の山頂を目指して岩稜尾根を行きます。
緊張のナイフリッジ。
安全重視で確実な支点が取れるところは、懸垂下降で下りました。
頂上直下の3級マイナス程度の岩登り。
山頂に着きましたが、山頂らしい物は足元の祠の屋根です。
山頂は狭くて切り立っているので、写真を撮ったらさっさと下ります。
ここでは滑落事故が頻繁に起きています。
ここで滑落したら何百メートル落ちていくのでしょう…
小さく沢が見えます。
富士山が見えましたよ♪
宝剣山荘側に下りてきました。
サギダル稜~宝剣岳~乗越浄土までは、
雪稜、雪壁、岩稜、懸垂下降、プロテクション構築
アルパインの要素がコンパクトにまとめらた良いルートだと思います。
ロープウェイの駅から近く、僕も含めて初級者の訓練にちょうど良いですね。
乗越浄土からの下り。
八丁坂は上部はクラスト(氷化)して滑落の危険個所です。
今日はアイゼンがしっかりと効きました。
帰路は千畳敷カールを突っ切ってきました。
ここはやっぱり沢山の人達が登り下りしていますね。
トレースが沢山付いています。
13時過ぎには到着。
「うおっ~~!!!」
マロンおじさんも吠えました!
このトンネル内でアイゼンが脱着出来ます。
至れり尽くせりで頭が上がりませんm(__)m
コンビニでチケット予約をした特典でコーヒーを頂きました。
凄く美味しかったです。やっぱり水が良いのかな!?
帰りのバスは睡眠タイム。
マロンおじさんは大阪から昨日の仕事後に直行。
明日も大阪でお仕事。
付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m
菅の台バスセンターに到着後、後続パーティーに「トレースありがとうございました」と言われて、ちょっと気分も良くなりました♪
こぶしの湯で割引券を使い入浴して帰りました。
お疲れ様でした!