1/30~31 さあ雪山へ!北八ヶ岳 縞枯山&北横岳!

一泊二日の公募企画ツアー!
2名のお客様と北八ヶ岳の縞枯山と北横岳へ行ってきました。

1日目に縞枯山、2日目に北横岳。

雪不足を懸念していましたが、先日の寒波が来た時に降ってくれました。

ロープウェイで標高2230mまで上がれます。
ありがたい事ですねm(__)m

2日目は快晴かつ弱風で最高のコンディション♪
ゆっくりと楽しめました!

お疲れ様でした!!


DSCF1142
30日(1日日)
名古屋駅を7時に出発。
諏訪湖サービスエリアで休憩。
雪が降って、やっと少し冬の雰囲気が出てきましたね♪


DSCF1144
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着です。

曇っていますね(T_T)


DSCF1150
坪庭を通り抜けます。

スノーシューの団体パーティーとすれ違います。
コース外を試しに踏んでみたら、太ももまで埋まりました。

踏み固めてくれてありがとうございます。


DSCF1156
ガスが濃く、山荘も間近にならないと見えない。


DSCF1158
山荘に不要な荷物をデポします。


DSCF1160
雨池峠
道標が無いと分からないですね…


DSCF1169
樹林帯の中を一直線に上がっていきます。
トレースがありがたいです♪


DSCF1188
縞枯山山頂!
周りは何も見えません(>_<)
DSCF1199
山荘に戻り夕食まではおやつタイム。
Nさん持参の変わったお菓子が美味しかったです♪

こたつで食事をするのは初体験。
暖かくて快適でした。

さすがに週末。賑わってましたね!


DSCF1200
31日(2日目)
朝食を済ませ、コーヒーを飲みました。
カップが可愛かったです♪


DSCF1201
皆さん素早く準備をして出ていきます。
僕たちはゆっくりとしていたので、おそらく最後発でした。

水筒を間違えて持っていった人がいるようです。
混みあっているとそんな事も起こりますね(*_*;


DSCF1205
うひょ~~(゚Д゚;)

外に出ると、昨日とは全く違う景色が広がっていました。

テンション急上昇!


DSCF1208
風もほとんど無く最高です。

幻想的な雪原。綺麗すぎて何も言えません。


DSCF1215
意気揚々とまずは坪庭を通過。

アニマルトラックを見つけては、動物の姿を想像します♪

そんなこんなでのんびりと進んでいきます。


DSCF1232
樹林に雪が綺麗に乗っています。
雪の回廊です。


DSCF1233
回廊を抜けると、北横岳ヒュッテ。
さあ、頂上まであと少し!


DSCF1234
カッコイイですね!
バックが白でウエアが映えます。
雑誌の表紙に使えそう(^.^)


DSCF1246
頂上直下の急斜面。
12本爪アイゼンにピッケル。
昨日、今日と練習の為に使ってもらいました。


DSCF1267
北横岳山頂に到着!


DSCF1270
Nさんは「エビの尻尾」とツーショット。

相撲を取っているようにしか見えない…


DSCF1281
山頂でカフェ!
超コンディションが良くないと出来ないですね(^_-)-☆

「温かいんだから~」


DSCF1284
真っ青な空とホワイトモンスター。


DSCF1297
南峰から南方面。
南八ヶ岳が綺麗に見えますね~♪


DSCF1315
下っていく時も、南アルプスの千丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳、北岳等が見えて、登りたい山もどんどん増えていきそうです。


DSCF1343
ロープウェイ山頂駅に到着。

ロープウェイからの山岳展望も見事です。


DSCF1346
駐車場に下りてきたら、外でランチしたいと思うくらいポカポカです。


DSCF1351
温泉は、武田信玄の隠し湯だったという「親湯温泉」へ。

心の傷まで癒してくれそうです(^^;)


DSCF1348
温泉のロビーに何故かブランコが置いてありました。
今回のベストショットはこれ♪


DSCF1352
諏訪のドライブイン「おぎのや」で釜飯を食べました。

帰りは渋滞もなく、18時に名古屋駅に着きました。
現実世界に舞い戻りましたね。

また別世界へトリップしましょう♪
お疲れ様でした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です