今日は剱岳を目指すグループへのトレーニング。
寒かったですが、素晴らしい天気!
前回同様に楽しいトレーニングになりました♪
その後は温泉入浴から忘年会へ。
こちらも全員揃ってとても楽しかったです♪

冷え込む南山ゲレンデの駐車場に集合。
今日の南山ゲレンデは賑わっていましたね。
雌岩はすでに沢山のロープが張られていました。

雄岩でトレーニング開始。
今回も山仲間のMさんに手伝ってもらいました。

凄い傾斜を登ってる!!(@_@)
いえ、画像を90度回転させました。
Kさん、遊んですみませんm(__)m

腹時計が鳴ったので、昼食にします。

カッコイイでしょ♪
ヘルメットを忘れた某ガイドが被っていました…(‘Д’)

終了点で景色を楽しむ初参加のGさん。

繰り返し登って、小さなホールドに乗れる技術を磨きます。

最後にG会長とNさんのスピードクライミング対決。

続いてNさん。
皆さんの要望も有り、ガイドも緊急参戦。
2人とも早かったので少し不安でしたが、結果は一応面目躍如でホッとしました(^^;)

駐車場へ戻り、Mさんによるツェルトを使った危急時対応のレクチャーです。
山でアクシデントが起こった場合に備えての技術は沢山あります。
「自分の身は自分で守りましょう!」と締めてもらいました。

帰りに皆で長久手温泉「ござらっせ」に立ち寄りました。

この会の忘年会で、栄のイタリア料理店へ。
私も同席させてもらいました。
食事とお酒が美味しかったです♪
飲み過ぎた人もいましたが…(^_^;)

クリスマスを過ぎると2014年も残り僅か。
皆様充実した良い年だったと思います。
来年も更に飛躍の年にしたいですね!
お疲れ様でした!!