2018/12/29~30 赤岳真教寺尾根~県界尾根


赤岳へ行ってきました。
いつもの西面ではなく東面。
真教寺尾根を登り、県界尾根を下る。
良い歩荷トレ&ラッセルトレになりました(^^)

ガイドのほうも2018年ありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


DSCF3053
1日目(29日)
スタート地点の「美し森」
清里という別荘も多い観光地です。
名古屋を朝に出て、下道をトコトコ走ってきたら、午後3時ぐらいになってしまいました。


DSCF3060
サンメドウズ清里スキー場のゲレンデトップをかすめて行きます。


DSCF3067
牛首山を越え、辺りは真っ暗に。
扇山の辺りで幕営。


DSCF3069
今回は単独なので、散らかし放題です(笑)
広く使えるのはメリットですが、寒いです(~_~)


DSCF3074
2日目(30日)
この時点では、良い天気!(^^)!

寝坊して7:30出発に。
テント泊でピークに近づいた意味があまり無くなってしまった…


DSCF3082
雪がかなり深くなってきました(^-^;

ツボ足だと膝上から腰ぐらい。
新調したワカンの出番がやってきました!
ラッセルマシーンとなりました。


DSCF3085
上部には岩稜帯が出てきます。


DSCF3092
鎖を掘り起こして活用します。
根元が見えないのが不安ですが…


DSCF3094
上部はかなりの傾斜です。


DSCF3100
権現岳から赤岳の主稜線に出ました。
岩へ雪が張り付く様が、西面っぽいですね。


DSCF3103
赤岳山頂を通り、赤岳頂上山荘脇から県界尾根へ入っていきます。
立看板の通りですね。
はい、すみません。


DSCF3104
尾根とはいっても、ルート序盤は複雑な地形です。
尾根を乗り移ったりする必要があります。
2回ほど大きくルートミスして変なトレースをつけてしまいした。

雪で完全にルートが埋まっている今日のような状況では、地形図を読める人以外はリスクが高いですね。


DSCF3106
東面は西面に比べて、富士山は大きく見えます。


DSCF3107
金峰山も雪を被っていますね。
その前方に瑞牆山です。

ルート後半はひたすら尾根の平行移動。
小天狗まで行って大門沢におりて美しの森駐車場へ戻りました。
甘く見ていましたが、かなりヘロヘロになってしまいました。
筋力が相当落ちていますので、少しづつ戻していきます。

楽しいルートでした♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です