2018/10/3~4 涸沢紅葉ツアー


涸沢に紅葉を見に行きました!
やはり、さすが「涸沢」でした(^_^)v
ばっちり楽しめました♪


DSCF1646
1日目(3日)
上高地は人も少なく静かです。
晴天が嬉しい!(^^)!
さあ、涸沢へGo!


DSCF1648
「明神岳」は必ず写真を撮ってしまいます(^^;)


DSCF1649
登山道が崩れた個所を修復していました。
倒れた樹木が多かったり、台風の爪痕が残っていますね。


DSCF1653
上高地とは静けさとは対照的に徳澤園は賑やかでしたね。


DSCF1664
横尾山荘までの林道が終わり、登山道へ入ります。
横尾から涸沢小屋までの登山道は、何気に標高差があります。
1620mから2350mまで約730mの登りです。


DSCF1666
涸沢小屋に到着しました。
小屋到着時間が遅かったので、夕食は最終回の19時15分。
それまでお酒を少々…

小屋も混雑はしていましたが、何とか1人に1枚の布団でした。


DSCF1668
2日目(4日)
完全に日が上がってから、朝食をゆっくりと食べてからの行動です。
稜線に上がらない人の割合が多いのか、穏やかな雰囲気です(*´▽`*)

高曇りが少し残念ですが…
でも、雨や風が無いだけで良いでしょう♪
今年は特に。


DSCF1672
今日は涸沢カール内のパノラマコースを周遊します。


DSCF1680
屏風の耳と屏風の頭が見事。
左の常念岳も綺麗な三角形ですね。


DSCF1681
いや~、キレイ!!


DSCF1685
紅葉と涸沢槍
カメラと撮影者の腕がイマイチなので伝わりませんが、本当にキレイでしたよ(^_-)-☆


DSCF1686
涸沢カールの中心で見晴岩を見る(^^;)

周遊を終えると、涸沢ヒュッテで休憩しました。


DSCF1697
いきなり本谷橋ですが、ここまでに沢山のツアー登山のパーティと擦れ違いました。


DSCF1700
「屏風岩」
クライマーはいないですね。


DSCF1702
徳澤園で「山のカレー」を食べました。

残念ながら「野沢菜チャーハン」が間に合いませんでした。
前まで提供時間が10時~14時だったはずですが、11時~13時になっていました。
希少価値がまた上がりましたね…

登山者なら一度は味わいたい「涸沢の紅葉」。
通り過ぎるだけでなく、その中で過ごす事が出来て幸せでした。
お疲れ様でした♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です