今回は三ツ瀬明神山へ行ってきました。
数多くのルートがありますが、今回は「三ツ瀬ルート」でピストンです。
天気も良く、気持ち良い山行となりました(^_^)v

駐車スペースから林道を歩いていくと、すぐに登山口の大きな看板が出てきます。

登山道に入ると植林帯の沢沿いを登っていきます。

山頂へ続く稜線へ出ました。
ここが「三ツ瀬峠」になります。
そして岩壁が現れ、岩稜の急登が始まります。

まずは、スラブ!

そしてフェイス。
次から次へと岩が出てきて楽しいです♪

名物「馬の背」
左右はスッパリ切れ落ちています。

馬の背から見る鳳来湖や宇連山の景色(^-^)

明神山山頂へ。
山頂には眺望抜群の大きな展望台があります。
この日は少し霞んでいたので、南アルプスはうっすらとしか見えなかったです。

嬉しいサプライズ!!
知り合いと偶然会いました。
歩荷訓練で来ていたとの事。
重い荷物を背負い頑張っていました!
歩荷してきた美味しいトマトを頂きましたm(_ _)m

東栄町にあるコンビニ前は、素晴らしい桜並木があります(゚д゚)
これだけ見に来ても良いぐらいです。
写真が下手で画像で表せないのが悔しい(>_<)
お疲れさまでしたm(_ _)m