お馴染み奥三河の秀峰「宇連山」
愛知県民の森から南尾根と西尾根をたどり山頂へ。
下りは北尾根からガクノ窪を通りました。
岩尾根が迫力がありますね!
良い天気!
風は冷たいですが、程よく身体を冷やしてくれます。
「三ツ瀬明神山」
こちらも奥三河の人気のある山です。
「不動滝」
立派な滝がありました。
今まで気付かなかった(^^;)
お疲れ様でした!
2日間で愛鷹山塊を満喫してきました!(^^)!
1日目は愛鷹山。
2日目は黒岳から愛鷹山塊の最高峰である越前岳への縦走。
この山塊は富士山の眺めが素晴らしいですね♪
天気も良く、満足感たっぷり!
富士山の画像が沢山出てきますよ♪
こちらの方面は人が少なく、登山道もそれなりに険しくなってきます。
十里木から越前岳ピストンの方が多いと思いますが、登山としては周回ルートが充実すると思います。
風化した山肌が特徴的な鋸岳。
その奥にドーンとそびえる位牌岳。
この縦走路は現在は通行止めとなっています。
久しぶりの鎌尾根。
この時期だと通常雪山なのですが、全く雪が無い(-_-;)
でも、雪は無くても楽しめる良いルートです。
お疲れ様でした(^^ゞ
冬のしらびそ小屋へ泊まって、稲子岳に登る企画。
しらびそ小屋はレトロな雰囲気の良い小屋で、まったりしたい人は是非訪れてほしいですね。
途中でツアーの団体とすれ違いました。
20名以上いたかな?
小屋で一緒にならなくて良かった。
賑やかなのも悪くはないですが、しらびそ小屋のひっそり静かな山小屋の雰囲気を味わいたいので…
でも、トレースありがとうございますm(_ _)m
ただし7:30からと少し遅め。
普通の朝食時間が終わってからになるので、トースト選択は時間にゆとりのある人向きですね~(ToT)
金山(423m)と雨生山(313m)
新城市と浜松市の境にある里山。
コンパクトな縦走コースを歩きます。
長い付き合いのお客様で、今シーズンも目標に向かってスタート!
頑張っていきましょう!
ですが、偶然お客様の生まれ故郷が見えるという事で良かったです。
思い出話を聞かせてもらいました♪
その背後には吉祥山があります。
この山も形が良く少し気になります。
今回は200名山の小秀山へ登りました。
山頂にある綺麗な避難小屋で1泊する計画。
星空と日の出、そして小屋での宴を楽しみました♪
中身の濃い山行になりました(^^ゞ
思ったより雪が少なく、スノーシューを分岐にデポしました。
今回は「プチッと鍋」ではなく「鍋スープ」を持ち上げました!
美味しい鍋とお酒で楽しい時間を過ごしました。
夜は星と濃尾平野の夜景が綺麗でした♪
僕たちのグループ以外は誰もいない。
「山の中にいる」という感じに浸れます。
御岳山が迫力あります。
雪は少ないですね…
その手前の白草山は雪が無いですね。
白草山は高原チックで歩くと気持ち良さそう♪
荷物が重く大変な山行でしたが、良い経験になったのではないでしょうか!?
お疲れ様でした!
今回は西日本方面へ行ってきました。
少し遠征という事になるのかな。
1日目:氷ノ山
2日目:加西アルプス
予定では、1日目と2日目が逆の行程だったのですが、1日目の天気がかなり良かったので、行程を入れ替えました。
おかげで雪山の白銀の世界と突き抜けるような青い空を満喫できました!(^^)!
「三の丸」から「氷ノ越」を周回します。
踏み固められたトレースがあって助かります。
兵庫県の最高峰で200名山のひとつ。
名前も良いですね、「こおりの山」とも読めます!
峠越えして宿に向かいます。
下山が遅くなり、飲食店がどこも営業していなくて、唯一「ローソン」が空いていました。
良かった(^_^;)
右端に見える山が善妨山なので、相当長い距離を歩いてきたように見えますね!
氷ノ山は行程に少し無理はありましたが、お客様が頑張ってくれました。
氷ノ山も加西アルプスも良い山です♪
皆さん、参加してほしいですね。