雪たっぷりの奥美濃エリアへ。
大日ヶ岳の登頂と雪山技術講習の予定でしたが、講習は少しだけになってしまいました。
でも深雪で登頂を目指すには、スノーシューが有効という事は分かって頂けたと思います。
白銀の世界と鮮やかなブルースカイ。
雪と戯れる楽しさを堪能しました♪

お馴染みの「高鷲スノーパーク」
ゴンドラで一気に1400mまで。
らくちんです(^o^)

ゲレンデトップでスノーシューを履きます。
スノーシュートレースを辿れば、つぼ足で行けないかなと思い試してみましたが、膝まで沈みすぐに諦めて装着しました。

美しい白の世界(´。`)

やったね♪
晴れてきそう!(^^)!

ぐんぐんと高度を稼ぎます!

山頂へ登頂したが、雪が多いので大日如来様や山名盤が埋まってしまっているので、山頂を示すものが何も無い。

スノーバーでの雪の切り出しも体験。

さあ下山。
フカフカで気持ち良さそう♪

少しだけ歩行技術の講習。
帰りも偉大なゴンドラで下りました。
お疲れ様でした。
しかし、コミュニケーションは難しい。
伝える能力がもう少し欲しい。
とにかく頑張ろう!