2017/5/1~2 涸沢岳西尾根


1泊2日で北アルプスの涸沢岳に西尾根からピストン登頂。
パートナーはkuniさん。
1日目は雨でしたが、2日目は穏やかに晴れて豊富な残雪の北アルプスを堪能しました♪


DSCF1421
1日目(1日)
雨が降りしきる中、新穂高で登山届を提出してスタート。


DSCF1424
穂高平小屋では営業期間外ですが、避難小屋として解放されています。
2~3名の登山者が小屋内で休んでいました。


DSCF1426
白出沢に入る登山口。
まだ雪たっぷりです。


DSCF1430
白出沢出合を過ぎて、西尾根の末端から一般登山道を離れます。
あとは尾根筋をひたすら登ります。
トレーニング不足の身体にはザックの重さが身に沁みます(~_~;)

やっとの思いで予定していた2200mの幕営適地へ。
テントを張って就寝。


DSCF1440
2日目(2日)
3シーズン用シュラフで十分寝れました。

ピストンなのでテントを残し5時過ぎに出発。


DSCF1446
高度を上げていくと樹林もまばらになり、西穂(右端)からジャンダルム(左上)が見えてきました。


DSCF1465
涸沢岳の山頂も見えました。

ナイフリッジの通過。
振り返ると雪面に自分達の足跡だけ。
これが良いですね(*´▽`*)


DSCF1509
蒲田富士から一旦少し下り、岩峰の脇を抜けて行きます。

雪の状態があまり良くありません。
20㎝程下の層に爪を効かさないとスリップする可能性があります。


DSCF1505
気の抜けないルートが続きます。


IMG_2940
涸沢岳山頂へ到着!

看板とピッケルと青い空。
やっぱりkuniさんの撮影センスは一味違いますね。


DSCF1480
北穂高岳方面。

槍ヶ岳の穂先も見えています。


DSCF1484
穂高岳山荘から登ってくる方が多かったです。
さすがはGW。

奥穂高岳と前穂高岳がカッコイイですね~。


DSCF1483
涸沢は雪たっぷり(^^)


IMG_2943
360度の展望を楽しんだら下山開始。

沢から一気に下りたいのですが(^_^;)
同ルート下降です。


DSCF1516
長い西尾根下山を終えて白出沢出合。

雪も緩んで、テントを回収してからは踏抜きトラップにハマりまくりました。


DSCF1520
新穂高に戻る頃には薄暗くなっていました。
下山届を出して、「ひらゆの森」で朴葉味噌+焼肉のせ定食を食べました。
お腹も空いていたので超美味しかったです♪

1泊2日と短いですが、僕もkuniさんも久々の重い荷物を背負っての山行。
充実した2日間でした♪

お疲れ様でした(^^ゞ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です