文句なしの快晴の中、kitさんと御在所岳の藤内壁前尾根を登ってきましたよ。
今日はかなりのパーティーが前尾根に入っていましたね。
登山靴で前尾根を登ったので、中々ハードな山行になりました♪

いつもの裏道登山口。
奇跡的に一番近い場所に駐車出来ました(^_^)v
8:30 kitさんと合流した後、長いアプローチ。

藤内小屋で一服。
ご主人は不在です。

藤内壁!
今日は右の前尾根を登ります。

kitさん、準備中。
前尾根は何十年ぶりという事です。
楽しみですね~(´▽`)

4組の先行パーティーがいたので、テスト岩で少しマルチピッチの手順を練習しました。

P7 ナイフリッジのパート。
絵になりますね♪
でも下部のクラックでかなり消耗(-_-;)

こんな青空の下でクライミング出来るのはラッキーです!

ヤグラのコルまでもう少し、ガンバ―!!

緊張の前尾根登攀を終え、前壁ルンゼから下りてきました。
お互いに安堵の表情を浮かべます!(^^)!

藤内小屋に到着。
今晩は宿泊客がいるようです。
ご主人に挨拶してから下りました。

17時過ぎに裏道登山口へ戻りました。
夜景がきれいでした♪
kitさん、お疲れ様でした!
ツルツルの花崗岩をよく登山靴で登りましたね!
その意気込みが素晴らしい!
僕もこれまで以上に奮起しなければと思いました。