今回は日帰りの公募企画で水沢岳~鎌ヶ岳の縦走をしてきました。
「鎌尾根」と呼ばれる細い尾根とアップダウンの繰り返し!
標高こそ低いもののハードな縦走路となります。
高気圧に覆われて晴れるはずだったが、御前中はあいにくの曇天模様。
でも午後は晴れて眺望良好で気持ち良い縦走が出来ました♪
8:00集合場所の宮妻峡の駐車場。
ガラガラで平日の強みを感じました(*^^*)
駐車場から林道を少し進むとカズラ谷登山道との分岐が現れます。
これをそのままゲートのある林道を歩き水沢峠登山口へ向かいます。
しばらく林道歩きです。
紅葉も綺麗で目を楽しませてくれます♪
40分程で水沢峠登山口。
高度を上げると視界が開けました。
右は黄色、左は赤、谷間を彩る紅葉に思わず足が止まります。♪
この水沢峠へ上がる登山道は随分と整備されたような気がします。
道標も立ち、ルートも分かり易くなりました。
10:00水沢峠に到着です!
水沢岳に向かう途中でまず最初の見所。
「馬の背渡り」と呼ばれるザレ場。
露出感が有って気持ち良い場所です♪
10:30 水沢岳(1030m)に到着。
鎌ヶ岳には無い三角点が有ります。
一旦グッと下ります。
下り終えてから後ろを振り返る。
Tさんは思わず、「こんな所を下ってきたのかな~」
僕「下ったんですよ…」
ススキがぽつんと寂し気でした。
僕がダジャレを言って滑った時の気分と重なりました…(:_;)。
鎌尾根らしかぬなだらかで幅広い場所で少し休憩します。
まだ雲が多く風も冷たくてすぐに寒くなってきます。
ここは霧氷が発達しそうですね♪
僕のおやじギャグはもっと寒いですが…
やっと鎌ヶ岳の山頂が姿を現しましたよ♪
手前の岩頭が「衝立岩」です。
えっさ、ほいさ!
衝立岩の巻道ですが、結構急登になります。
そんな危ないところは行ってはいけませんよ~(笑)
随分と鎌ヶ岳が近づいてきましたYO!
しかもこの辺りから急激に晴れてきました♪
きたーーー(^-^)V
北西方向に、「雨乞岳」、「東雨乞岳」、「イブネ」
ミニ「カニのヨコバイ」を通過して岳峠(だけとうげ)を通り、山頂直下の岩場もクリア!
12:30 鎌ヶ岳(1161m)の山頂に到着!
御在所岳もすぐ目の前に見えます。
この鎌尾根を縦走しました!
お疲れ様でした!!
下山を開始して岳峠あたりで後ろを振り返り鎌ヶ岳の雄姿を目に焼き付けます。
鈴鹿のマッターホルン。
関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンの一つです。
岳峠にわらじが置いてありました。
履いてきたのか…?謎です。
カズラ谷をひたすら下ります。
14:40ゴール地点の宮妻峡に無事到着!
Tさん、Nさんお疲れ様でした♪
アクアイグニスで汗を流して帰りました。
鎌尾根はやはり歩きごたえが有りますね!