念願の剱岳チンネ左稜線へ行ってきました。
メンバーはガイド仲間のマロンおじさん。
3泊4日の予定でチンネ左稜線登攀と、八ッ峰のⅥ峰Dフェース登攀を計画していましたが、雨でチンネのみの登攀となりました。
面白いルートで、しかもロケーションは抜群!
アプローチはかなり長い(;^ω^)
登山の「総合力」が試されるルートでした。
【1日目】
マロンおじさんは僕の自宅に前泊。
立山駅からケーブルカーと高原バスに乗換え。
室堂で立山うどんを食べます♪
前回に来た7月に比べると、すっかり雪は無くなっていますね!
マロンおじさんの見つめる先には・・・
剱岳かそれとも一昨年、大転倒した場所か!?
別山乗越からの下り。
剱岳は残念ながら上部はガスが掛かっています。
長次郎谷の出会
ピッケルをザックの下部に入れて、中身をほとんど出すハメになったマロンおじさん。
ここで体力をかなり消耗・・・
頼みますよ~(*_*)
長次郎谷も雪渓にクレバスが出来ている箇所が有ります。
そこは右岸側の岩場を通過します。
暗くなる前に幕営ポイントに到着。
おっさん2人の暑苦しい夜を乗り越えます。
【2日目】
落石等の危険から、夜間行動は出来る限り避け、少し明るくなってから出発。
長次郎の右俣を池ノ谷乗越まで登ります。
池ノ谷乗越を越えて、池ノ谷ガリーを下ります。
ガレ場の中に踏み跡が付いています。
剱のこの部分は初めて見る景色!
人を寄せ付けない岩峰の数々に富山湾、素晴らしい!!
三ノ窓のコルに着きました。
開けた気持ち良い場所ですね♪
取付きの目印、左右が逆の「4」を目指す!
小さすぎて見えないけど・・・
三ノ窓の雪渓トラバースはアイゼンを履きました。
雪渓トラバースを最短距離で突っ切ります!
取付きに到着。
登攀準備。
6ピッチまでは僕がリード。
氷河認定された三の窓雪渓を見下ろすロケーション!最高!(^O^)
残置ピトンも沢山有りますが、♯2ぐらいまでのカムの出番も多いです。
7、8ピッチはマロンおじさん。
ランナーの取り方も上達中!
9~12ピッチは僕。
T5からの11ピッチ目は核心部のハング越えを含む、チンネのハイライト!
フリーでは越えられましたが、残置ピトンに助けられた感じです。
左にはクレオパトラニードルが見えてます!
13~14ピッチは僕。
ひたすらナイフエッジの通過になります。
高度感はバッチリ!!
最後の15ピッチはマロンおじさん。
来た~!
チンネの頭!!
お決まりの場所で写真を撮るが、カメラマンが悪いとこれだけ高度感が全く無くなるとは・・・
悲しい(泣)
空模様が怪しくなってきた。
登頂の余韻に浸る間も無く、懸垂下降!
明るいうちに幕営ポイントまで戻れましたが、登攀時間は約6時間掛かってしまいました。
まだまだですな(>_<)
【3日目】
朝から激しい雨。
次の日も天気予報が悪い為、少し小雨になったところで、早々に撤退!
さよなら源次郎、八ツ峰!
長次郎谷下降中。
クレバス及びシュルンドの勉強会になってしまった(^^;)
日本三大雪渓の剱沢雪渓を登り返します。
チングルマが可愛いですね♪
ほっとする花です。
綿毛になった姿も面白い。
剱澤小屋に立ち寄り、オーナーとOさんに久々に会いました。
雷鳥荘~みくりが温泉間に雷鳥がいました♪
大人気です!
登り返しの辛さを一瞬忘れます。
立山駅まで下りました。
この後、グリーンパーク吉峰で汗を流しました。
立山豚丼が美味しかった。
今回は「雪」と「岩」そして長いアプローチと重い荷。
全ての要素が揃っている山域。
登山者として、かなり良い勉強になります。
是非また来たい!
マロンおじさん、本当にお疲れ様でした!!
お付合いありがとうございました!
おもしろ〜い。でも奥さんは、チンネの事故の検索の記事を見てちょっとビビっておりました。これからも安全第一。
大転倒しなかったのは上達しました。(パッキングが笑)
後半雨は残念でしたが、僕は福岡Jrに癒されました!今回も本当にありがとうございました!またよろしくお願いいたします\(^o^)/
奥様には随分心配をお掛けしているようで申し訳ありません。
でも、これからも安全第一でお付合い宜しくお願いします。
取り合えずアルミアイゼンだね。
源次郎や前穂東壁でも使うから。
また宜しくお願いします。m(__)m