サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
2021/1/14 雪山講習(大日ヶ岳)
雪たっぷりの奥美濃エリアへ。
大日ヶ岳の登頂と雪山技術講習の予定でしたが、講習は少しだけになってしまいました。
でも深雪で登頂を目指すには、スノーシューが有効という事は分かって頂けたと思います。
白銀の世界と鮮やかなブルースカイ。
雪と戯れる楽しさを堪能しました♪
お馴染みの「高鷲スノーパーク」
ゴンドラで一気に1400mまで。
らくちんです(^o^)
ゲレンデトップでスノーシューを履きます。
スノーシュートレースを辿れば、つぼ足で行けないかなと思い試してみましたが、膝まで沈みすぐに諦めて装着しました。
美しい白の世界(´。`)
やったね♪
晴れてきそう!(^^)!
ぐんぐんと高度を稼ぎます!
山頂へ登頂したが、雪が多いので大日如来様や山名盤が埋まってしまっているので、山頂を示すものが何も無い。
スノーバーでの雪の切り出しも体験。
さあ下山。
フカフカで気持ち良さそう♪
少しだけ歩行技術の講習。
帰りも偉大なゴンドラで下りました。
お疲れ様でした。
しかし、コミュニケーションは難しい。
伝える能力がもう少し欲しい。
とにかく頑張ろう!
2021/1/13 山志オンライン
2021/1/12 堂山(湖南アルプス)
年始の槍ヶ岳山行がパートナーの腰痛のため、中止としました。
フェイスブックに上がる知人の山行などを羨ましく眺めていました(´。`)
行けなかったのは残念ですが仕方が無いですね。
今日は公募企画の三ツ瀬明神山の予定でしたが、雨が早く上がりそうな湖南アルプスの「堂山」に変更しました。
僕の中では「金勝アルプス」のほうが身近に感じますが、この湖南アルプスも低山ながら面白いと思います。
高速道路建設現場を通過します。
交通整理をしていた警備員さんがすごい愛想が良かった。
笑顔はやっぱり気分が良くなります。
迎不動から入山して、南西の尾根を下る周回ルート。
最初と最後に天神川の徒渉があります。
「阿弥陀ヶ原」と呼ばれる広い河原へ出ました。
ダイナミックな主稜線
ピーク手前は岩場です(´。`)
やりますね「湖南アルプス」。
天気の良い時に再訪したいです!
2021/1/3~4 鷲ヶ岳
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!
2021年の初仕事は鷲ヶ岳へ行ってきました。
スキーと登山の融合のような山行となりました。
1日目はゲレンデスキー。
明日の鷲ヶ岳登山では、最後にゲレンデをスキー滑降しますので、軽く滑っておきました。
2日目はホワイトピアたかすのリフトを利用してゲレンデトップへ。
ちなみに、ここのリフトは滑走用具無しでは乗れません。
熊の看板は少し驚きますね(゚Д゚)
ここから登山装備にチェンジ!
本当はこのままスキーにシールを貼って進みたいですが…
期待はしていなかったけど、やはりトレースは付いておらず。
スノーシューを履いても、膝上あたりのラッセル行進。
雪が着いていない時の倍ぐらいの時間を掛けて鷲ヶ岳の山頂へ登頂!
山頂付近は霧に覆われていて、でも時折景色が見えるとたまらず声を挙げてしまいます。
振り返ると自分達の足跡のみ。
トレース跡は助かりますが、これは雪山の醍醐味の一つでもあると思います。
ゲレンデトップに戻りました。
ここから今度はスキー装備にチェンジ!
足の疲れと荷物の重さで滑りにくい(^_^;)
でもゲレンデトップまで往路はリフト、復路はスキーで随分と楽できました♪
お疲れ様でした!