2019/12/2 初級岩稜帯通過講習


今日は、初級岩稜帯通過講習のはずでしたが、本降りの雨。
中止として屋内のクライミングジムに切り替えました。


DSCF16571
四日市のグラビティーリサーチ。

低グレードからあるので、僕のような「たまにクライマー」には助かります。
垂直以下の壁があれば、もっと良いですが…

この施設が無くなってしまうのは残念ですね(T_T)


2019/12/1 勉強会


勉強会も今回で8回目。
参加してくれるお客様のおかげで、何とか続けられています。
感謝ですねm(_ _)m


RIMG0369
写真を撮り忘れました(~_~;)
画像無しも寂しいので、全く関係のないのですが、大好きなドロミテの画像を載せておきます。
左奥は「マルモラーダ」というドロミテ最高峰です。

次回の勉強会は天気判断に関する僕のノウハウをお伝えします。
ご参加お待ちしております。


2019/11/18~19 ガイド技術研究会


立山の国立登山研修所で行われた「ガイド技術研究会」に参加してきました。
活動内容は主にロープを使ったガイド技術の検証です。
10名ほどの若手ガイド達が集まりました。

ちなみに僕は最高齢でした…
おっさんガイドですが優しく受け入れてくれました(^^;)


20191119080025_p
登山研修所の山岳壁。
この壁を使うのは、試験の時以来です。


20191119080454_p
1日にこんなにロープを切ったのは初めてです。
いろんな発見がありました。
誘ってくれた友人のガイドに感謝です。


2019/11/11~12 「神戸自然ふれあい集会2019」


2日間かけて行われる「神戸自然ふれあい集会2019」なるイベントに参加してきました。
どんなイベントかというと、簡単に言えば全国の日本山岳ガイド協会所属のガイドが、一年に一回集まって情報交換をします。
今回は諸事情があり参加することになりました。


20191112093319_p
公益社団法人なので、色々な地域のガイドに関わる問題が水平展開できるのが良いですね。


20191112174445_p
今までは、イベント参加には消極的でしたが、今回初めて参加して非常に有意義だと思いました。
でも来年の会場は、北の大地らしいので財布と相談です(^^;)


2019/7/1~10 イタリアドロミテ


今年は「ドロミテ」に行くことが出来ました。

やっぱり良かった♪
最高でした♪

来年もまた訪問したい!


RIMG0198
「コルチナ・ダンペッツォ」という街に定着します。
ここを起点に色々な場所に行き、色々なアクティビティを楽しみます。
(この乗り物に乗っていくわけではありません)


RIMG0451
現地のイタリア人山岳ガイドと打ち合わせをして、天気によって行く場所を決めます。
今年も楽しいユーモアたっぷりのエンリコさんに頼みました。


RIMG0105
ドロミテといえば、「トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード」ですよね。
この日はあいにく天気が悪かったのですが、3つの巨大な岩頭の迫力は大いに感じました!


Ferrata Punta Anna - 27
そして、ヴィアフェラータはここドロミテが発祥の地。
ルートも沢山あって、難度も幅があるので、自分に合ったルートで楽しめます♪

画像中央に注目!
エンリコが命名した「マロ-ネ」ことマロンおじさんが、空中遊泳しています。


RIMG0246
岩山だけではなく、美しい高原風景も素晴らしい!


RIMG0247
咲き乱れる花たち、花好きな人も楽しめます♪
僕みたいに、そうでない人も癒やされます(^O^)


RIMG0383
山小屋もオシャレ!


RIMG0468
山小屋がゴールとなるときは…。
やっぱり、「乾杯!」
登山後のビールが最高に美味い!


RIMG0320
今回は星空鑑賞ツアーにも参加しました。
天文台へ行って、個人ではとても所有できないような大きな望遠鏡で、土星の輪を見たり、なかなか出来ない面白い経験が味わえました(^o^)


RIMG0487
ドロミテの最高峰「マルモラーダ」だけは残念でした。

標高差があるので途中までリフトに乗るのですが、そのリフトが突然故障(>_<)
登れずに急遽予定変更してヴィアフェラータとなりました。

また来年リベンジしましょう!


RIMG0418
コルチナの街には登山用品店も沢山あります。
パタゴニアショップがセールをしていたので、思わず買ってしまいました(>_<)
RIMG0525
イタリアは食も楽しみの一つ。
赤カブの入った「カスンツィエイ」というのもここならでは。

この日はドロミテで最後の夕食だったので、お世話になったエンリコガイドと会食しました。


RIMG0529
その後、エンリコガイドお勧めのバーに行き、ワインを飲みました。

とても楽しい時間だったので、お酒弱いのに飲み過ぎました(^^;)

あっという間に時は過ぎ、充実した気持ちで日本に帰ります。
最高です、ドロミテ!



2019/5/24 勉強会


5月の勉強会

今回は高度障害に関する事柄を学びました。


DSC08958 サム
過去にヒマラヤ登山に行った時の画像です。
高度障害に悩まされました…

あの神々しい山々。
またヒマラヤに行きたい!


2019/4/13 勉強会


恒例の「勉強会」も第4回目。
今回は4名の参加者と「熱中症」や「低体温症」について、登山という運動の特徴を踏まえて学びました。


20190326140523_p
また写真を撮り忘れました(゚Д゚)
上の画像は勉強会とは、関係ないです。

憧れの「鹿島槍ヶ岳北壁」です!


2019/3/24 勉強会


第3回目の勉強会でした。
予想外の人気!?
9名の参加者で会場は熱気で溢れました。
参加してくださった皆様ありがとうございました!


20190324175109_p
なんか怪しい画像になってしまいましたね(^^;)
勉強会の様子を写そうと思っていましたが、忘れていて終わってから撮りました。


20190324190213_p
その後は希望者のみでミーティング。
情報交換の大切な場になっています。


2019/2/23 勉強会


今日は名古屋駅での勉強会。
貸し会議室を借りて、登山の運動生理学を学習しました。
やっぱり複数人集まると、違う視点からの意見もあり、より深く考えるようになりますね。
一生懸命、勉強した後は・・・


20365
勉強会の写真が無いのかい!とツッコミが入りそうですが・・・
勉強会後の親睦会です。
メリハリがついて楽しかったです♪


2019/1/12 勉強会&新年会


名古屋駅の打合せスペースを借りて、勉強会を行いました。
どんな勉強かというと、「登山の運動生理学」です。

僕が登山ガイドを始める前に受けた講習でこの考え方に触れ、大きな感銘を受けました。
皆様とも共有できればと思い、勉強会を始めました。
運動生理学に関わらず、登山の為の知識向上となるものは、どんどん一緒に勉強していけたら良いですね(^_^)v

勉強会後は同じく名古屋駅にて、お客様の新年会に参加させてもらいました。
楽しく食事をして、山の会話に花が咲きました♪


20190112202236_p
新年会も楽しかったです♪