2019/1/23 京都「東山36峰」


古都京都へ低山ハイキングへ行ってきました。

「東山36峰」とは、京都盆地の東側に位置し、北は比叡山から南は稲荷山までの山地の事を言いますが、今回辿ったのは「東山36峰マウンテンマラソン」のコースとなったところです。

全長約30㎞弱のコースを前半と後半に分けてハイキングします。
今回は前半部分の約18㎞です。

なんかプレッシャーを感じずに、ノンビリとした気分で里山を楽しめました(^^♪
肩肘張らないこうゆう山も良いですね♪


DSCF3316
宝ヶ池からスタート。
最初は市街地を歩きます。


DSCF3318
登山道に入りましたが、歩きやすい道です。


DSCF3319
京都トレイルの一部にもなっていますね。


DSCF3323
「瓜生山(うりゅうざん)」
ここはなぜかマウンテンマラソンでは通っていないようです。


DSCF3325
昼食の様子を見せようと思ったのですが、カップラーメンが小さすぎてパタゴニアの宣伝にしかなっていないですね(^^;)


DSCF3333
ここは大文字山の火床になります。
京都が一望できて素晴らしい眺めです。

ここからの夜景も素晴らしいでしょうね(´▽`)


DSCF3331
これが燃やすところかな!?
しっかり大の字に並んでいました。


DSCF3337
大文字山の山頂まで来ましたよ。


DSCF3339
縦走の最後は「日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)」
「京のお伊勢さん」と呼ばれる神社で、伊勢神宮と同じ天照大御神を祀っているようです。


DSCF3341
蹴上インクラインの線路の上に貸し着物をきた若い女性が腰かけていました。
これぞ「京都の観光地」という華やかな雰囲気に少し興奮気味になってしまいました。
怪しい人になるのでさすがに写真撮影は出来ませんね(^-^;

京都!素晴らしい!!!
また後日後半に続きます。



2019/1/18 伊吹山


東海地方から近くて良い山!
「伊吹山 1377m」に行ってきました。
言うほど近くはないですけどね…(^^;)

前日に降った雪で、踏まれていない雪面を歩く事ができました♪
人のいない伊吹山を堪能しました(*´▽`*)


20190118095152_p
天気は良いですが、風が強いです。


20190118121720_p (1)
ラッセルが大変なので、夏道に近い尾根を登っていきました。
昨日の降雪でとても綺麗でウットリ(*´▽`*)


20190118133939_p (1)
ラッセルして掴んだ山頂!
格別です♪


20190118135940_p
帰りは吸い込まれそうなルンゼを下降!

お疲れさまでした!!!


2019/1/16 三峰山


「三峰山 1253m」に行ってきました。
高見山地に属する山で、日本三百名山の一つ。
冬は霧氷で有名な山ですね♪


20190116092734_p
あいにくの天気ですが、霧氷が見える事を期待して登ります。


20190116121508_p
少し小ぶりですが、霧氷が見えました!
やった~!(^^)!


2019/1/10~11 北横岳~縞枯山~茶臼山


一泊二日で北八ヶ岳へ行ってきました!
北八ヶ岳ロープウェイでアクセスできるのが良いですね♪
2日目は天気もバッチリ!
気持ち良い山行になりましたよ(^_-)


DSCF3183
1日目(10日)
ロープウェイで一気に2230mまで上げてもらいました♪


DSCF3185
坪庭を通り抜けて行きます。
今回、初めてアイゼンを履く方もいましたが、スムーズに出発!!


DSCF3186
坪庭を抜けると樹林帯に入り、少し傾斜が出てきます。
雪は少ないですが、最初から最後まで雪上を歩けました。


DSCF3187
北横岳ヒュッテに到着しましたが、10分程登ると北横岳の山頂があるので行ってきます。


DSCF3190
山頂は風が強いので、記念撮影してすぐに下りました。


DSCF3195
北横岳ヒュッテは常時営業ではなく、宿泊予約のある日だけ営業する小屋です。
今回は、僕達4人の為だけに営業してもらいました。


DSCF3196
2日目(11日)
良い天気になりそうです!?


DSCF3198
朝食もすごい良いです!


DSCF3200
部屋もきれいで、ストーブ有り。
素晴らしいおもてなしの精神。
布団も暖かったです。


DSCF3201
薪ストーブが暖かい(*´▽`*)


DSCF3208
天気が良く、木々がキレイ!


DSCF3216
茶臼岳展望台の眺めは抜群!


DSCF3218
うっとりします(*´▽`*)


DSCF3223
下山後は「小斉の湯」で日帰り温泉入浴。


DSCF3224
蕎麦屋に立ち寄りお腹も満足!
山に温泉、そして蕎麦。
定番の鉄板山行ですね♪


2019/1/7~9 関西出張


7~9日まで、大阪へ行っていました(^^)
7日は、「オクトス」という登山用品店で行われる講演を聞いてきました。
8日は、翌日の登山ツアーの為の下見山行。
9日は、大手ツアー社のお仕事で河内飯盛山に登りました。
大阪を満喫してきました♪


20190107223751_p
1日目(7日)
近鉄で大阪へ。
「オクトス長堀橋店」で冬期登山のレイヤリングや雪上歩行の話を聞きました。
その後、長堀橋近くのビジネスホテルで宿泊。


20190108190009_p
2日目(8日)
二日目の下見山行を終えて、たまにはプチ贅沢。


20190108184134_p
今日は京橋に泊まります。
マロンおじさんお勧めのグランシャトーでしたが、あまりの怪しさにとても入れなかった(^_^;)


20190109110100_p
3日目(9日)
ツアー登山の日は少し寒かったです。
お客様40名を前にマロンおじさんが、レイヤリングの話をしていました。
下着も披露していました(>_<)
20190109131002_p
河内飯盛山の山頂にある楠正行公の像です。
帰りも近鉄で帰りました。


2018/12/22~23 大山(渥美半島)&灯明山(神島)


2018年最後のガイド山行になります。
三重県鳥羽市の神島で泊まる忘年登山です。

1日目は大山に登る予定でしたが、激しい降雨のため、登るのは中止としました。
2日目は灯明山へ登って島めぐりをする予定でしたが、諸事情により中止しました。

結局、神島へ泊まりに行っただけとなってしまいました。
まぁ、こんな時も有りますね(^-^;


DSCF3018
土砂降りの雨(>_<)
大山登山は中止して、田原町の蔵王山パノラマカフェで座談会。


DSCF3020
伊良湖岬へ到着。
ここから神島へは連絡船に乗ります。


DSCF3024
小型船の激しい揺れに15分程耐えます。
神島到着です。

神島と言えば、「潮騒」。
記念碑の後ろが灯明山(171m)。


DSCF3029
今回、お世話になった画像中央の「山海荘」さん。


DSCF3027
海の幸が美味い!!!


DSCF3032
諸事情により灯明山登山は取り止め、早めに島を出発。
またいつか神島に来ますね!

年末の週末という忙しい時期にも関わらず、忘年山行に参加頂きまして感謝の気持ちで一杯です。
また来年も宜しくお願いします。


2018/12/17 三上山(3回目)


またまた関西のツアー会社の仕事で、三上山(近江富士)へ行きました。
1ヶ月以内で三上山に3回も行く事になるとは…
縁があるのかな!?

昨日、雲取山から下山すると、マロンおじさんから悲痛のヘルプが入っていました。
予定していたガイドが急遽来れなくなり、応援に入ってほしいとの事。
偶然にも予定が調整できたので何とかなりました。


20181217115602_p
同じ企画で毎回30名ほどの参加者を集め、3回もツアーが出る…
すごい人気、関西も熱いですね(@_@)


2018/12/15~16 雲取山


中日ツアーズ様でのツアーガイドとして雲取山へ行ってきました。
1日目はお祭りから三条の湯まで、2日目に雲取山登頂、七ツ石山経由の鴨沢に下ります。
心配していた雪も少なく、無事にツアー終了する事ができました。


20181215171355_p
「三条の湯」は、ツルツルの温泉。
すごく温まります(*´▽`*)


20181216105718_p
雲取山の山頂はちょうど霧が濃くなってしまいました。

無事下山して、帰りの温泉でもツルツル♪

中日ツアーズ様は、今年度でツアー登山事業を一旦終了します。
好評を博していただけに非常に残念ですが…
僕がガイドとして同社に関わる最終のツアーとなりました。


2018/12/12 烏帽子岳(鈴鹿山脈)


鈴鹿山脈北部の烏帽子岳へ行ってきました。
美濃富士とも言われます。
最近、整備された細野ルートからピストン。

低気圧が過ぎて、冬型の気圧配置となり、風が強く寒い日でした(^_^)/


DSCF2879
登山口にある案内板も分かり易い(^_-)


DSCF2880
きれいなトイレがあって助かりますm(_ _)m


DSCF2882
駐車場から少し車道を歩きます。


DSCF2887
登山口から細野ルートは整備された山道。
第4まで展望ポイントが有ります。


DSCF2893
865mの烏帽子岳山頂です。
頂上付近は風が強かったです!


DSCF2898
雪はほんの少し…


DSCF2905
無事に林間広場へ下りてきました。
お疲れさまでした!!